fc2ブログ

KIRIN

2006年03月31日 00:50

0330_06
ジーコJAPAN勝利!
ギリギリでも勝ち。スッキリ。
敗退はもちろん嫌だけど、引き分け試合も煮え切らない。

さっきまで弟と会っていた。
しばらく会っていなかったけど、なんか自分と似てきた気が・・・
弟を見て「自分ぽい」と思ったのは初めて。
歳を重ねると似てくるのか。妙な気分。
スポンサーサイト



友人邸

2006年03月28日 23:52

0325_06
先週末、友人の家に集まった。
スウェーデン人の彼とクォーターの彼女、
美形且つアーティスティックな二人の部屋は撮影スポット沢山。
(私の言う「いい撮影スポット」とはブライスを撮る為にある言葉かもしれない)

配管の出ている味のある作りや、あちこににあるキャンドルや照明器具
彼の描いた絵や彼女のいけた花に目を輝かせる私。
しかし、やはり遠慮してしまったですよ。
仲間が集まってる中でいつものようには撮れなかった。
和やかな中、妙なポーズで真剣に人形撮ってる人がいるのもねぇ・・・
それでも数枚ササッと撮ったんですが。
0325_06l
怖ェ!

仲間も私のブライス好きは知っているから痛くはないのだろうけど
撮る姿を見せたことは無かった気がするので躊躇してしまい。
しかし、また撮りに来させてねとしっかりお願いしたのでした。

ブログタイトル

2006年03月27日 02:45

0324_06
以前チラッと書いたけど、ブログタイトルはフランス語。
フランス語は出来ないけど、フランスは好きです。
意味はいくつかあるようで
“衣擦れの音”“さらさらと音をたてる”など。

“さらさらと日常のざれ言をアップしていこう”ノリ。
好きな洋服ブランドのひとつでもあり、流れるような響きもいいからと
ブログを始めるにあたってすんなり決まったのでした。

今日の画像には無いけど、いつも画像の端にある“f”ロゴは
さらさらと流れるようなイメージなのです。

WBC

2006年03月22日 14:56

0322__06
おめでとう、世界一!
プロの選手達が高校球児のように喜んでいる姿が微笑ましかった。

観戦し終わって友人と買い物へ。買い物は大抵一人で行くけど
久しぶりに二人であれこれくだらない指摘をしつつ歩き回るのも楽しかった。

6月に結婚する別の友人の二次会に出席するためワンピースを購入。
歯に衣着せぬ友人からも「それいい!」と認められたのは
求めていたポイントを100%押さえたもので満足!

気心知れてる友人とならではの充実した休日でした。

スイッチ

2006年03月17日 21:48

0315_06
昨日深夜に帰宅して「家はあったかいな」と思ったら
リビングのエアコンつきっぱなし・・・

昼を“100円うどん”なるもので済ませて
「凄いね!倹約だね!」と盛り上がっていたのに何だったんだ。
前も電気つけっぱなしだったことがあったのにー。

暖かくて一気に開花が進んだスターチス。
もっと長く楽しみたかった。

観光

2006年03月15日 23:30

0311_06_tr
あぁ、せめてグリーン目にすればよかった。
マンジュウみたいな顔だ。

土曜は16時頃まで仕事し、観光地に出向いたものの
そういうところは大概官公庁管理で17時に閉め出され。
更に中国から観光に来てる方が次々に押し寄せて写真どころじゃ・・・
コソコソ撮ってる私をみて“奇妙な日本人”だと思っただろうな。
日本人皆が人形の写真を撮るんじゃないからっ!誤解しないでっ!

ろくなのが撮れてなかったので、どこでも撮れそうな樹の下でのカットを・・・
この時もオジサンが後ろで怪訝そうに見てたな。

その後ガクリと体調を崩し、美味しいものも食べられずに帰路へ。
やっぱり仕事ついでに観光ってのは無理がある。しくしく。

到着

2006年03月13日 17:51

金曜深夜、クライアントのとってくれた宿泊先に着いて
とりあえず表に出たものの、ビジネス街なのでほぼ閉店。
しばらく歩いたけどめぼしい店が見当たらず、コンビニで・・・
0310_06_view
夜景の光もまばら。

よくある簡易のビジネスホテルなので設備も最低限
いや、贅沢は言いますまい。
旅行で来てるんじゃなかった、仕事だった。
0310_06_bgm
「この“BGM”っていうの、久しぶりに見たわ」

車を出してまで出かける気分にはなれず、ダラダラして過ごす。
[到着]の続きを読む

出発

2006年03月10日 19:26

0310_06
仕事は片付いてないけど、これから3時間かけて遠出。
行く先でも仕事だけど助手なので気が楽。
ついでに少しだけ観光できる、かも。
明日の深夜に戻ってきて・・・また続き。

何度経験しても少しずつやるということが出来ない。
ギリギリ目前に集中してやってばかり。
“コツコツ”ってなんだ?

2006年03月08日 19:40

0308_06
週明けから忙しい。
着せ替えも撮影も睡眠もろくに出来ずにストレスが溜まる!
あまりに忙しいとストレスで食べられなくなる性質なので弱ってきた。
なんとか週末までに終わらせたい・・・

多忙な中、握り撮り。そうまでして撮りたいか。
本来このOUTFITに付くはずの赤いベストが無いのでエロい透け感があります。
あまり透けて写ってないな。

邦題

2006年03月06日 02:42

0304_06
よくわからないオリジナル・タイトルを素敵に邦題つけてる映画もあるけど、
いただけない邦題も多い。
最近の「いただけない」最たる邦題が“バス男”・・・
アノ人気にあやかって付けたんだろうけど、ひどい。
私もはじめは邦題で選択肢に無かったもんなぁ。
[邦題]の続きを読む

33

2006年03月03日 14:23

0303_06
今日は耳の日。
以前、耳鳴りがやまないので耳鼻科に行ったら
「こんなですか?」と私の耳鳴りを機械でミキシング(?)して作ってくれた。
はじめにおおまかな“高い”“低い”を伝えたら徐々に近づけてくれ、
最後は「この音です!」というほど合致。
それをどう元にしたのか、処方してくれた薬で治った。凄い。

0303_06p
そしてひな祭り。
可愛いな。こんな小さな着物を作れるめしめし&ぺちさん尊敬。
[33]の続きを読む

1st.

2006年03月02日 14:19

0302_06
制作で煮詰まっている私の元へ突如現れたのがこのボヘミアン・ビーツでした。
気分転換になるどころか、夢中で遊んでしまったという。
あの頃はまだ店頭に、今は高額になってしまったブライスが並んでたなぁ。

そのブライスたちは、vintageに憧れて取り返しの付かないことをしてしまいました・・・
そんな中1st.ブライスには手を入れられず、なんとか少し瞼を落としただけで助かったのです。
危ないところだった。

「ふふっ」といったその顔、無事でよかったなボヘさんよ。


2006年03月01日 14:03

0301_06
乙女ブライス。甘々だ。

日曜に両親からもらったミニバラ。少し遅れた誕生祝いをしてくれました。
完全に花が開いてしまう前にと今朝慌てて撮影。
暖かくなったからか、仕事から戻ると随分開いてます。
盛りがあっという間に過ぎてくのが少し残念。

Profile

chill

Author:chill

newly arrived