fc2ブログ

本日ハロウィンなり

2006年10月31日 01:16

1026_06_hw
なんとかかんとか撮った今年のハロウィン第2弾。
やはりこれ以上はこなせなかった・・・
仕事もプライベートもギリギリ人々。
どうして毎回追い込まれないと出来ないんだろうか。

1026_06_tt
「毎回言ってるよね」
「学習しないわよね」
スポンサーサイト



ハロウィン間に合った

2006年10月28日 01:26

1027_06_hw
毎年少しずつハロウィンのoutfitが増えているのですが
いつもまだまだだと思っている間に月末。
沢山ある可愛いハロウィンoutfitも数がこなせないまま11月になろうとして・・・

普段憂いを帯びているブルネットがこの格好をすると嬉しそうに写ったのと
今年はハロウィン乗り遅れなかった私も喜んでいるということで複数掲載。

1027_06_mant
マント姿いいねぇ、かわいいねぇ。

1027_06_tt
マント脱いだらまたかわいいねぇ。
お前はみんなより多くお菓子がもらえそうだ。

2枚目以降はキツネ色

2006年10月26日 00:55

1024_06
たまに、朝ホットケーキを焼いてランチ用に持っていきます。
1回で4枚焼けるミックスを使っているのですが
毎回1枚目がまだらになったり焦げたりします。
火加減は同じなのに、1枚目はフライパンがホットケーキ仕様に馴染みきれていないのか
2~4枚目はただ単にコツを掴むから綺麗なのかわかりません。

食べたくなって焼くクセに、1回に1枚食べると飽きるので残りは冷凍保存。
だけどレンジで温めればほぼ変わらない美味しさなので結構重宝。

フルコンプ

2006年10月24日 01:20

1021_06_cat
フル・コンプリートといってもブライスではありません。
「じゃ、何?」 「ニャンでしょう」

1021_06_bl
「でかい猫・・・」

1020_06_comp
近くの水族館館内限定フィギュア、行く度に一つずつ購入してきました。
青いタマゴ型カプセルに入っていて中がわからないにも関わらず、イルカがダブっただけでコンプリート!
(そのイルカは自立できないので足の裏補助)
左から、バンドウイルカ、セイウチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、マゼランペンギン。
娘、母、父、息子、・・・ペンギンは何の役割なんだろうか。

真夜中ブルネット

2006年10月22日 02:48

1020_06_bl
彼女は久しぶりのような。
撮るのが難しいのです。
目で見ると可愛いのにファインダーを通すとそれが出ない。
特に外で撮るときには可愛い(と思う)角度が限定されるので室内が多い。

1020_06_desk
「もうちょっとマシに撮ってくれないかしら」
不満そうに見えます。

難あれど

2006年10月20日 01:41

1018_06
1stヴィンテージの赤毛は難だらけ。
しかし手放そうと思えないのです。

難ばかりなのにいつも楽しそうに写ります。
スペリオールほど角度を選ばないにしても、
他のヴィンテージは結構撮っても可愛く写っているのが少ないのに比べて嬉しそうなのが多い。
何故でしょう。

モータースポーツ

2006年10月18日 02:14

1014_06_corner
やってきましたAUTO POLISSUPER GTです。
公道走行可能な乗用車に極限まで手を入れているとあって
なんとなく馴染みのある車両ばかり。
とはいえ「これ○○だったのか!」といったマシンもありました。

人気のレースなので人が多く、ほとんど撮れませんでしたが
閉場間際のファイナル・コーナー・スタンドにて。

1014_06_stand
今回は決勝前日に行ったので来年は決勝を見たい。
ちなみに決勝はTVで観戦でしたが、生で見た直後なのでかなり楽しめました。

美脚のはずが

2006年10月11日 01:31

1010_06_01
ブライスの脚はまっすぐで長くて美しい。
ボディだけで見ればかなりナイスなバランスのお体。
なのに、これはどうしたこと?なにこのふくらはぎ。

網ソックスを履かせた際、正面からの見た目を意識して継ぎ目を真後ろに。
撮る時すっかり忘れてやってはいけない横向き。
一体どれだけ撮ってるのかしらと思うほど撮っていても、まだやるんですね。
こういう「撮るとき気づかなかった」というやつ。

1010_06_02
「太いだなんて失礼ね」

うわー、気の強そうな感じがいいなこれ。
高飛車なお嬢さんみたいだ。

小悪魔

2006年10月09日 00:29

1006_06
タイトル通り、もっとアクマ的ノリを目指していたのですが
実際写ったのは鼻水垂れてビスチェがせり上がり胸の辺りスカスカ、
前髪のサンバラ具合までバッチリの抜けた小悪魔・・・
泣きボクロだけが妙にハマってます。

他の方のナイトフラワーは可愛いのに、私が撮るとどうもおかしい。

さすらって

2006年10月05日 00:54

0930_06
先日は映画を観た後に行こうとしていた店が
1軒目→オーダーストップ
2軒目→やってない
3軒目→初めての店

ということで3軒目イタリアンの店ですが
雰囲気はいいし料理もよかったしスタッフも感じがよかった。
のだけれど!40代後半ほどの男女団体(同窓会からの流れかと思われる)のうるさいこと。
居酒屋のように「おね~さあ~~~ん!」とスタッフを呼ぶのです。
出る時に“おねえさん”が申し訳なさそうに「また来て下さいね」と囁きました。

続きはこの日観た“UDON”の話。
[さすらって]の続きを読む

おいしい年輪

2006年10月04日 03:03

0923_06_window
ユリコ&同じoutffitも今回でおしまいですが、我ながら飽きてきました。

温泉で程よくお腹も空いたところで熊本では有名なお店へ。
chez taniさんと言います。
先述の美術館と同じ建築士さんによる設計なのですが全くタイプが違って夢のある店内。
窓を大きくとった眺め抜群なカフェスペースで食べるケーキは最高。
細かい、たくさんの年輪バームクーヘンを買って帰りました。

0923_06_wall
結構人が沢山居たので建物とは撮れませんでしたが
庭にあったソフトクリーム販売用の小さな家屋に隠れ・・・
コーンのソフトもおいしかった(ソフトまで食べた)。

2006年10月01日 23:53

0923_06_grass
これを撮ってから気づけば1週間以上経ってます。早い。

各離れに温泉の付いているこちらでは
温泉に入ったりウッドデッキで涼みながらお茶を飲んだりダラダラ。
岩盤浴ではマイナスイオンにやられいつの間にか熟睡。
自然と温泉と何もない時間に、蓄積されていた疲労が消滅しました。

0923_06_depth
「行きましょ、温泉の次はおいしいケーキよ」
うーん贅沢三昧。

Profile

chill

Author:chill

newly arrived