fc2ブログ

象使い

2007年09月30日 02:09

象使い
「さあ、パレードに向けて練習よ」
今日のユリコは象使い。

これを撮った日は暑かったのですが
今日一日は涼しいというより肌寒い一日でした。
夕方出掛けた時には半袖ニット+ブーツ。
外で着る時期が短い半袖ニットの出番ができてよかった。

象使い
「出発よ」
え、ユリコさん、もう練習終わったんですか。
スポンサーサイト



待ち人

2007年09月26日 01:59

幹
来たらず。
ユリコの待ち人はこの日現れませんでした。


意図したわけではないけど待ち合わせしているように見えた
今回のユリコat森。
単に2人も連れて出かけられなかっただけなんですが
本当にブライスがふと現れてきそうな雰囲気でした。

森
「あの子、次は来るかしら」

裏地を

2007年09月24日 00:18

Blythebell & MATRYOSHKA
ユリコの森シリーズはあと1回。
同じものが続くのも飽きるので、今日はウラジオストクみやげ。
勤務先の人がウラジオストクにピロシキを食べに行ってきたそうで
マグネットマトリョーシカをおみやげにいただきました。手描きで色も可愛い。
これもまた以前いただいたキューブリック・ブライスと。少しこわい。

結構前のタモリ倶○部でネタが『作業服』だった回。
ウラジオストクに工場を置く作業服メーカーのパンフレットを見たタモさんが一言
「ウラジオストクでは、裏地を大量にストックしている」
と言ったのを思い出しました。

2007年09月21日 00:52

森
「ここからはわたしたちだけね」

人形だけの世界への入り口みたい。
可愛いだけじゃない、少しミステリアスな世界。
彼女達が思い思いに過す空間。
そこで何をしているのかと言えば...

つい妄想して惚けた顔をしてしまう自分に気付いて慌てて現実に戻ります。
危ないと思いつつ、ちょっと楽しい。

ある日のユリコ

2007年09月19日 01:28

階段
「あの子、どこにいるのかしら」

先日は海の画像だったのが今回はもう秋の雰囲気。
しかし、雰囲気は秋でもこの日はかなりの蒸し暑さで
公園内をブラブラ歩いてこれを撮る時には汗だくだく。
落ち葉を体にくっつけながら撮ってました。

枝
「ここで待ってれば見つけられるかもね」

テカり気味でも涼しげな顔をして写るユリコ。
あなたはモデルの鑑ですね。

椅子

2007年09月14日 02:02

椅子
先日の『ステキタテモノ』の中。
調度品の選定がまた良いんです。
エントランスのこの椅子には、夏休み最後に宿題を写し合う子供達が。
こんないい椅子使って君たち羨ましいよ。

椅子
外には芝生。
とっても素敵なのに、中のあちこちで無計画にテープで貼られるポスターが。
あぁ、もったいない。
管理される方は洗練された建築物だという意識が無いんだろうなぁ。
たとえ持ち合わせていたとしても、掲示物にはもう少し配慮すればいいのに。
こうやって少しずつおかしくなっていくのは
見ていて複雑な気持ちになります。
通行人が勝手な気持ちを押し付けるのもヘンですが。

[椅子]の続きを読む

9月だし

2007年09月10日 00:59

海
「誰もいないわ...」

最近涼しくなってきたので載せるべきかと思いましたがまあいいか。
撮ったのは先週末で、その時はまだ蒸し暑かったのです。
ここのところは結構涼しくなってきましたね。

水着には海だ、と連れて出たのはいいのですが
ここへ来る前に寄ってしまった素敵建物で予想以上に時間をとってしまい
陽が弱くなってしまいました。

砂浜
張り切って来たのに寂しい...

ステキタテモノ

2007年09月05日 00:56

ユリコ
「まだ髪を洗ってもらっていないユリコです」
近頃は私に冷たい表情を見せてくれるユリコ。

先週末、海水浴場を目指して田舎道を走っていると
突如目に入った近代的な建築物。

ユリコ
この地域のコミュニティ・センターらしいです。
内観も外観を裏切らず、胸が躍りました。
自然の中にいきなりあるのが良いんです。
しかし今回の画像じゃ肝心の素敵さが写っていません。

世界陸上

2007年09月01日 01:18

Courtney Tez by NIKE
毎日楽しみにしている世界陸上。
生身の人間があんなに速く、あんなに高く、あんなに遠く!
テレビの前で興奮。開催地が近ければ絶対観に行くのに。
いつまででも見ていたい。
週末で終わってしまうので名残惜しんでナイキさんに登場してもらいました。

見終わってからジムに行くと高テンションのまま走れます。
気分だけはアスリート。

Profile

chill

Author:chill

newly arrived